Taeko Goto Blog

ひとつのアイテムだけに絞ってお買い物をする思いがけない効果

先日、先月秋物をお買い物したオータムさんが、11月に入りコートだけに絞りショッピングエスコートをすることになりました。この方は、9/22のブログを読んで実は自分も同じ経験をしたと報告を下さいました。下記のブログです。

 

「先月のショッピングで、私も後藤様の後ろに、桜の花枝が、扇を広げた形に並んでいるように見えたのですが、季節でもないし、信じられなくて、心に留めていました。待ち合わせた時と、エスカレーターを上がる時に見えて、建物が白いから乱反射が起きているのだろう、と考えました。
けっこう具体的に見えて、驚いたのですが、幻ではなかったのですね。」

自分が不思議に思った経験が実は幻ではなく、他の人にも感じているものだったと解るだけでも、自分という人間をこれまでと違った枠組みで認知するチャンスになるわけです。どちらかと言えば内向的なこの方は、自分が感じたことを声高に他者に伝えることはしないタイプですから、自分の持つ敏感さや繊細な感度を理解する機会になったことは良かったのではないでしょうか。

ひとつのアイテムだけを集中的に観察することで解ってくることは、案外多い

このお客様が、今回コートだけに絞ってショッピングエスコートをしたいと言ってきました。このような場合は、いつもよりは短めな時間で、徹底的にそのアイテムだけを集中的に試着していくわけですが、そんな作業の中で見えるものは……

●自分の求めている条件がどんなものか?
●自分の求めているものとトレンドとのズレを知る
●世の中と自分とのズレを認識して自分独自に確立したいポジションを意識する

自分とは何者か、何が好きでどんな表現を実はしたいと思っているのかなどが感じられることは、自分への信頼の入り口になるので、心が落ち着いてくる、あるいは自分への気づきを得て心が軽くなるような体験をすることになるでしょう。

10着以上のコートを試着して、自分が求める「本当の今の価値」に気づき、それを選び取る訓練

このお客様が当日試着下コートは15着はあったのではないでしょうか? 形、デザイン、長さ、着心地、素材の好み、色、使い勝手… コートひとつとっても、バッチリのお気に入りは出会えても1~2枚、ヘタすると全く無いこともあります。今回は最後3枚のコートが候補になりました。それは当初考えていた予算より遙かに高いものでしたが、気に入るコートに袖を通した感覚で、気に入った良い素材を大切に長く着ることに意識が変わっていたようです。そこそこの安価なものではなく、自分が喜べ、心が温まるものを選びたいという気持ちを確認した作業になったことでしょう。

色は良いけど、厚みがなくて寒そう…
暖かそうだけど重すぎてチクチクしてダメ…
トレンドはこんなに裏なしのコートなんだぁ…
身長が高くないから、フルレングスでは長すぎる…
そこそこカジュアル感とお洒落感があるコートって難しい…

このようなトレンドの現実を受け止めながら、今の自分が良いと思える「ある範囲」の品物に辿り着く大変さ…。
大変だと解ったところで、現状の自分の範囲を見つけて決断する訓練です。

最後に決める選択肢の柱は、何か? それがあなたが大切にしたいもの

お客様は、デザインがスッキリした色が珍しく特徴的なもの、オーソドックスなキャメルのコート、チェック柄の起毛タイプのちょっとカジュアル感と品の良さが合体したコートの3つを最終的候補して、最後の最後で2つのコートを買うことに決めました。 なぜ2枚買うことにしたのか? 柄のコートと色が珍しいコートですが、おそらくその2枚の違いを自分の持つ個性の幅にしたいと思ったからでしょう。難が無いものより、自分にとって新鮮でワクワクする2つの振れ幅を選ぶ事で、自分の居場所の範囲の広さを選び取ったのだと思います。

このように、服を買いたい… という思の中には自分の居場所を知りたい、自分の柱を見つけたい、自分の居場所のキャパを拡大したい… といった精神的欲求が裏に隠れているのを引っ張り出して向き合う作業なのです。それはシンドイものではなく、新しい自分の可能性を服という媒体で塗り替えていくワクワク感なので、意外なほどにメンタルブロックを払拭することに役立ちます。

似合う色で自分が今までより数段輝くことも、ビックリするくらい自覚出来るので、知らない間にパラレルを飛び越える経験となり、結果人生が開運していく… それがショッピングエスコートの醍醐味なのです。

 

 

より日常的なカラーのニュースはこちらでご覧下さい。

珍しくしく出演した対談動画はこちら

応援して下さる皆さまへ3ステップをお願します!

下記をポチッとクリック!
サイトでの右下順位が出たらそれをクリック!
私のブログタイトルをさらにクリック!で応援完了♡
にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへにほんブログ村自己啓発書ランキング

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

メール講座

PAGE TOP